検定・資格試験の立ち上げや業務委託を
ご検討されている皆様へ

日販セグモの検定ソリューション

豊富な運営実績に裏打ちされたノウハウで
360° フルサービスをご提供します
運営実績
年間80検定

国家試験、公的資格試験から趣味検定まで。
豊富な経験に基づいたノウハウと管理体制を整えておりますので、安心して数多くの試験運営を委託いただいています。

※2025年5月末時点

立ち上げサポート実績
累計100

累計100件の検定立ち上げ実績と、20万人以上の受験者ネットワークを活かしたリアル、オンライン販促サポートがセグモの持ち味です。

※2025年5月末時点

年間受験者数
年間受験者数42.1万人

食や健康への意識が高い女性からビジネスパーソンまで、幅広い層にアプローチ出来ます。

※2025年5月末時点

検定のことは、ワンストップで segmo に全ておまかせください!

360°フルサービス

申込受付から試験当日の運営、結果通知発送まで、検定に係るインフラを備えています。
「会場検定」「オンライン検定(IBT)」「CBT方式」「eラーニング形式」
すべての検定試験スタイルを自在に組み合わせて実施可能です。
検定事業をパッケージ化して完全納品

導入事例 お客様の声

検定運営を委託いただいているお客様からのメッセージ
  • 神社検定
    受験者層拡大・感染症対策の手段として
    オンライン検定は効果的

    公益財団法人 日本文化興隆財団
    事務局長 佐久間宏和 様

    新型コロナウィルス感染症対策として、日販セグモ様と検定のオンライン化を進めました。受検者様のオンライン環境やITリテラシーの差を埋めるようなシステム構築をしていただいたことで、当日の欠席者が減少し、受検者数も増加となりました。

  • すみっコぐらし検定
    自社のキャラクターのファンに向けた
    新たなサービスとして「検定」というツールを活用

    サンエックス株式会社
    取締役 プロモーション事業部 部長 鈴木正人 様

    検定をやることで、当社のキャラクタービジネスの新たな可能性を知ることが出来ました。また日販セグモさんの「検定のプロ集団」としての企画力には目からウロコだらけで、本当に検定をやってよかったです。
    今後も検定はもちろんのこと、検定を超えるもっと新しい切り口の企画を実現させてみたいですね。

  • 薬膳・漢方検定
    気軽に薬膳・漢方の世界をのぞいてみたい方へ
    「検定」を利用してプロモーション

    一般社団法人日本漢方養生学協会
    理事長 鈴木養平 様

    漢方の魅力のひとつは、普段の生活に気軽に取り入れられることですが、どのようにプロモーションしていくのかが課題でした。「検定」という形態をとることで、自然と漢方の魅力をたくさんの人が自身で学んでくれるようになりました。

左右にスライドできます

導入の流れ

ご契約から申込受付開始までの目安:2~3ヶ月
「試験・検定のやり方にはどんなものがあるの?」
「試験・検定を委託する場合のサポート体制はどんなもの?」など、
簡単なご質問でもお気軽にお問い合わせください。
※ご契約内容により、準備期間最短1ヶ月での実施も可能です。
詳細はお問い合わせください。
※ご相談の内容により、必要日数は変動いたします。
STEP1
ヒアリング
STEP2
お見積り・
基本計画ご提案
STEP3
ご契約
STEP4
申込受付・開催準備
STEP5
検定開催

会場検定と同時に開催できるオンラインシステムを完備

会場検定とオンライン検定を同時に開催することで、
さまざまな受験者のニーズに柔軟・公平に対応します。
オンライン検定では会場検定同様に公平にするため、
不正を抑止するチェック機能を幾重にも実装しています。
会場検定
オンライン検定
不正を抑止するチェック機能で、
オンライン検定と会場検定の公平性を担保

定期的に受験者を撮影

試験画面以外の
画面を開くと警告

マウス操作制限による
コピー防止

スマホ&タブレットにも対応

全国の書店店頭で告知

日販グループの強みを活かして、
紀伊國屋書店、丸善、ジュンク堂書店、くまざわ書店などの
全国の書店店頭にて受験案内、ポスターを掲載できます。

検定を起点にしたビジネスの広がり

検定の運営に留まらず、
検定のその先のビジネスにも伴走いたします。
Case1
検定当日のイベント企画

答え合わせ会・原画展示会
物販イベント等をご提案します。

Case2
検定のその先の派生ビジネス

知識と愛を併せ持つ検定合格者ならではの
知見を活用して新たなビジネスへの広がりを

Case3
「いつでも」「どこでも」「無料」の検定で
新たなマーケティングをご提案します。
segmo
活用事例1
<新商品発売記念PR事例>

ももいろクローバーZの最新アルバム『イドラ』の発売を記念し、ももいろクローバーZの軌跡と奇跡を振り返るイベントとして「ももクロ検定 vol.イドラ」を開催

活用事例2
<周年事業>

うさまる10周年を記念したファンの皆様が無料で楽しめるプロモーションコンテンツとして「うさまる検定2024」を実施

検定のことは、ワンストップで segmo に全ておまかせください!